うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

療養中の過ごし方

うつ病の回復過程には段階があると思う話。

うつ病の回復過程には、段階があるように感じています。 階段を一段一段上るように、あるいはグラデーションで色が変わっていくように、 大丈夫になることが増えていく感覚です。 今回は、うつ病の回復過程には段階があると思う話を書きたいと思います。 目…

うつ病回復期後半の疑問。「日常を過ごす」と「働く」の間に何をするか?

うつ病の回復期後半(だと思います)を過ごしています。 外出して何件か用事を済ませると疲れることがあったり、 家電量販店で情報量や音、光の強さにやられて頭痛になったり、 気圧にかなり左右されたりと、 まだだなぁ~と思うことがあります。 まだバッテ…

笑顔に心惹かれる。笑顔を心がけている話。

3月になりましたね。 陽射しが春めいてきて、風も厳しく冷たいものから、ふんわりとした柔らかなものになってきました。 2月に素敵な笑顔に出会い、笑顔を心がけようと思うようになりました。 今回は、笑顔について書きたいと思います。

心地よさという御守り。うつ病回復期に心地良さを感じるものを心にストックしている話。

うつ病が辛かった頃には、心地良さを感じることはできませんでした。 HSP(生まれつき敏感な人)の傾向もあるからか、 昔から心地よさを大切にする方だったと思いますが、 うつ病が少しずつ楽になってきて心地よさを感じられるようになってから、 一層、心地…

うつ+ブルーデイ+気圧の変化。そういう日は「そういう日」として静かに過ごす。

うつ病を患っている方もそうでない方も、気圧の変化で体調が良くない方に傾く方もみえると思います。 人によって異なるかもしれませんが、私の場合、天気は「雨が今にも降りそうで降らない、重くて暗い曇り空」の時が最も苦手です。 頭も痛くなるし、気分も…

モヤモヤした時、整理整頓や断捨離、掃除に没頭する話。

皆さまはモヤモヤを抱えた時、何かされることはありますか? 私はうつ病以前、整理整頓や断捨離、掃除を黙々とする傾向がありました。 うつ病が辛かった時期にはそれどころではなかったけれど、うつ病がだいぶ楽になってきた今、やはりモヤモヤを抱えると上…

おみくじの言葉に「急がず時の到るを待ちて事を行え」と書いてあって、ピッタリだと思った件。

先日は旧正月。 早いもので、2019年になってからもう1ヵ月が過ぎたのか~と思いました。 旧正月の日、ちょうど通院で県庁所在地まで出たので、神社でお参りしてきました。

うつ病時の髪型。似合う・おしゃれ<楽。

うつ病時の髪型は、とにかく「楽」であることが重要だと思っています。 今回は、私の失敗談も含めてうつ病時の髪型について書こうと思います。 目次 私の失敗談 行きついたのは長めのボブ 似合う・おしゃれよりも「楽」に 帽子も便利そう おわりに

うつ病療養中、心が温まった小説3選。

うつ病がだんだんと楽になって来た時、本を読めるようになりました。 うつ病がかなり辛い状況の時は読めなかったので、文章を読めて、情景を想像し、内容をじっくり味わえた時の歓びはひとしおでした。 以前も書きましたが、うつ病中なこともあり、ドロドロ…

気合いを入れないこと。気合いを入れず物事をやるようにしたら楽になった話。

うつ病になる以前、私はいちいち物事をするのに気合いを入れておりました。 よしっ、掃除しよう。 よしっ、お皿を洗おう。 新しい取り組みを行う際には、「よーーーし、やるぞーーー」とかなりの気合いを入れておりました。 時には気合いが必要な時もあるけ…

うつ病の各段階での過ごし方。急性期・回復期初期・中期・後期。

年末寒波が来ていますね。 こちらは今朝起きたら、雪がちらついておりました。 皆さま、風邪などひかれぬよう、暖かくしてお過ごしください。 うつ病を過ごしてきて、うつ病の回復には段階があり、その時その時の過ごし方があるなと思ったので、まとめてみよ…

無理して背伸びしてはいけなかったと思う件。

出来る自分でいたい願望と、出来る自分であらねばという思い。 それが根底にあったように思います。 私が無理して背伸びすることで起こっていた循環があったことに気づきました。 今回はそんな話を書きたいと思います。

うつの波が来た時の、私なりの対処法。

ここしばらく安定して過ごしていたのですが、先日久しぶりにやって来ました、うつの波。 うつの波が来た時の、私なりの対処法を書きたいと思います。

何事もバランスが大切だと思う話。

何事もバランスが大切なのだと思います。 心にしても、体のことにしても、見た目にしても。 本日は、バランスについての話を書きたいと思います。 目次 心のバランス 体のバランス 見た目のバランス 自分の状態を見る うつ病について おわりに

SNSとの付き合い。うつ病になってFacebookもInstagramもログインを止めたけれど、これで良かったと思う理由。

うつ病になる以前は、FacebookもInstagramも楽しんでいました。 そこそこ更新もしていたし、友達の投稿を見ることは日々の楽しみでした。 うつ病になり、自分が発することも、発せられたものを見ることも、 きつくなりました。 ログインすることを止めて、こ…

PHPスペシャル「心と体の休ませ方」より、消極的休息と積極的休息について考える。

PHPスペシャル、2018年11月号を読みました。 テーマは「心と体の休ませ方」。 様々なことが書いてあり頷くことが多かったのですが、今回はその中で消極的休息と積極的休息について考えてみたいと思います。

断る勇気と交渉。自分のキャパシティを自覚して、優先順位を考えて行動するようになった話。

うつ病になる以前、私はあまり断ることが出来ませんでした。 ちょっとスケジュール的に過密になるな~と思ったり、 けっこう疲れていて体調に負担がかかるな~と思っても、 頼まれごとや誘いを引き受けることが多かったです。 相手のことを思って…の部分もあ…

うつ病療養中、読みたい本に出会った時のマイルール。

うつ病になる以前から、読書はけっこう好きでした。 読書家と言えるほどではないけれど、本を読むことで言葉、考え方、知識に出会えて学ぶことができ、小説を読むことで登場人物の生き方や美しい表現、世界観を感じられることが喜びの一つでした。 うつ病に…

語学を再勉強し始めた話。語学を勉強することでの効用。

学生時代、語学を専攻していました。 先日、「世界ふれあい街歩き」(NHK)を見ていたら、 その国が出てきて言葉を久しぶりに聞きました。 そうしたら、 フツフツと「語学をもう一度勉強したい熱」が湧いてきました。 今回は、語学を勉強し始めた話です。 目…

秋冬にオススメのリラックス法。キャンドルの炎を眺める。

だんだんと秋っぽくなってきましたね。 本日は、秋冬にオススメのリラックス法、キャンドルを眺めることについて書きたいと思います。

うつ病回復期、自然を味わっている話。感じられない時期があったから、じっくり味わえるようになった。

うつ病になる以前から自然は好きな方だったけれど、うつ病から回復していく過程で一層好きになりました。 花のつぼみが膨らんでいく様子 花が咲いていき、色がだんだんと変わっていく姿 木の葉の色の変化 鳥のさえずりやかわいい姿 蝶などの美しさ 風が運ぶ…

二本の線。療養して回復していくことと、慣らしていくこと。

うつ病がものすごく辛くてどうにも動けない急性期には、横になっていることが多いと思います。 回復期になると少しずつ少しずつ体も頭も動くようになってきます。 この時、「負担をかけず休養する、回復を促す」という線と、「少しずつ体も頭も心も慣らして…

うつ病が辛い時、リラックスという感覚がわからなかった。そんな時、少しでも心落ち着く何かがあるといいのでは、と思う件。

うつ病がものすごく辛い状態の時には、常に緊張して強張っている感じで、「リラックスする」という感覚がわかりませんでした。 そうした状態の時、少しでも心落ち着く何かがあると、辛い時期を凌いでいくのに僅かかもしれませんが気が紛れるかも、と思います…

うつ病回復期、朝起きた時の体調を元に活動量を考える。

うつ病回復期を過ごしていく中で、朝起きた時の体調を元にその日の活動を考えるようになりました。

うつ病回復期、自分のバッテリーが減った時、ウルトラマンのピコンピコンと鳴るタイマーを思い浮かべた話。

うつ病回復期はまだ疲れやすい。 急性期の時の、常にぐったり重く辛く苦しい、という状態とは異なり、少しずつ動けるのですが、すぐに充電がなくなる状態のスマホのように、バッテリーの減りが早い。 今回は、そんなバッテリーが減ってきて「あ、だいぶ減っ…

うつ病になってから学んでいることの中に「お金」のことがある話。

うつ病になってから、学んでいることが色々とあるのですが、その中にお金のことがあります。 本日は、ものを買う前にこんなことを考えています、という話です。 目次 「欲しい」のか「必要」なのか 欲しい場合は時間が経っても欲しいかどうか 物の価値(質)…

良質な睡眠を取る工夫。寝る前の時間の過ごし方。

良い睡眠を取るために、寝る前の時間の過ごし方は大切だと思っています。 今回は体験して思った、寝る前はこんな過ごし方がいいかも、と感じたことを書きたいと思います。 (以前書いたことと重複することもあるかもしれませんが、ご容赦ください) ただ、う…

「無」になる時間。

うつ病がとても辛い時期には難しいのですが、「無」になる時間を持つと心が落ち着くな~と感じています。 今回は、「無」になる時間について書きたいと思います。

うつ病回復期。小さな「出来た」を積み重ねるのにいい、と思った、ちょこっと掃除とお手入れについて。

うつ病回復期は、波がありながら少しずつ出来ることが増えてきます。 そうして、小さな「出来た」を一つ一つ積み重ねていくことがいいのかな、と思っています。 今回は、「小さな出来た」について書こうと思います。

体の凝りをほぐすと体が喜ぶ感じがする。

うつ病を患っている皆さま、体は凝っていませんか? 私は体がミシミシ、ギシギシとしている感覚がありました。 家族に話したところ、油切れのロボットみたいだね、と言われました(笑)。 まさにそんな感じです。 腰痛もあるし体のあちこちが凝り固まってい…