うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

うつ病回復期。小さな「出来た」を積み重ねるのにいい、と思った、ちょこっと掃除とお手入れについて。

f:id:irotoridori-days:20180615135133j:plain

うつ病回復期は、波がありながら少しずつ出来ることが増えてきます。

そうして、小さな「出来た」を一つ一つ積み重ねていくことがいいのかな、と思っています。

 

今回は、「小さな出来た」について書こうと思います。

 

ちょこっと掃除

少しずつ回復してきた時にやっていたことの一つは、狭い範囲を決めてそこだけ掃除をする「ちょこっと掃除」です。

 

例えば、

  • 鏡を拭く
  • 棚を拭く
  • 鍋を磨く
  • キッチンの排水溝を掃除する
  • 階段を拭く
  • トイレ掃除

など。

 

こうして羅列するとたくさんある感じで読んでいて「うっ」となりますが(「うっ」と感じさせてしまった方、申し訳ありません)、1日1つでいいと思うのです。

 

狭い範囲ですぐに終わる、というのがミソです。

そこが綺麗になると、小さな達成感とスッキリ感が生まれます。

「今日はこれが出来た」というのが目に見えるのも嬉しい。

 

少しずつ回復してきている段階では疲れやすいと思うので、くれぐれも無理はせず、短時間で終わることがいいと思います。

 

お手入れもオススメ

ある時、革の財布の手入れをしました。

クリームを布で延ばして塗って、乾拭きをして。

 

お手入れをしている間穏やかな気持ちになったし、終わって生き返ったような財布を見て嬉しくなりました。

身に着けて使っているものは、いわば相棒のようなもの。

お手入れをしていると「いつもお世話になっています」という感謝の念も湧きました。

 

他に、革靴やバッグの手入れをしたり、スニーカーを綺麗にするのもいいと思います。

 

綺麗になったり状態が良くなるのは気持ちがよく、少しでもそんな気持ちが味わえたら心にいいのかな、と感じました。

 

おわりに

 回復期は少しずつ少しずつ出来ることが増えていくけれど、たくさんのことや負担が大きいこと、難しいことは困難だったりします。

 

ちょこっと掃除やお手入れは、時間もそんなにかからず目に見えて綺麗になったのがわかるので、少しずつ動けるようになってきた方にはいいかもしれません。

 

小さな出来た、の喜びを味わいながら、ゆっくりじっくり、過ごしていけたらいいのでは、と思っています。