うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

雑記

図書館リハビリ再開。負荷を少しずつ増やしています。

コロナ禍ではありますが、図書館リハビリを再開しています。 平日朝の地元の図書館は、人が少ない、本当に話す必要のある方しか話していない、席はディスタンスが確保されているため、個人的にはコロナ感染の危険度は低めだと考えています。 さらには半個室…

恋愛の優先順位が低めな件と出会い方について。

恋愛の優先順位が、昔から低め。 大学1年時、友達に彼氏がいていいなとは思っていたが、その「いいな」は、〇〇ちゃんは〇〇のお人形を持っていていいな。 の子供の感情に近かった気がする。 心底彼氏が欲しかったかといえばそうではなく、その頃は部活に明…

人生は長さでも進む速さでも高さでもないと思う話。

ふと、ジョギング中に思いました。 人生は、長さでも進む速さでも高さでもないと。 世の中競争社会だったりそれぞれの欲がうごめいていたりして。 長生きが偉いとか、色々なことを速くできたりレベルが高いことに対して「良い」というレッテルを自分でも他人…

余裕とユーモア

気づけば3週間ほどもブログを書いていませんでした。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 1月は語学検定試験の2次試験に向けて、ぼちぼち勉強しておりました。 書きたいことがふわっと頭に浮かんでもあまりうまくまとまらず、ブログから距離が足が遠のいて…

久しぶりに風邪気味になり感じたこと。体調とメンタルと休息に大切なこと。

先週末、久しぶりに風邪っぽくなりました。 ご時世がご時世なものだから、匂いをちゃんと感じるかと熱がないかどうかをよく観察し、双方大丈夫だったため、風邪気味なのだろうと思いましたが、念のため、居間ではマスクをしていました。 ただ、実際コロナに…

自分を愛するとは。

自分を愛することが大切だと、何度も何度も色々なところで読んできました。 しかし、当時の私は、「こんなダメな自分、愛せるわけない」と思っていました…。 うつ病の快復過程で、自分を認め、受け止めることをするように。 そうしていくうちに、自分を愛す…

あけましておめでとうございます。2021年の希望。

あけましておめでとうございます^ ^ 皆さま、ゆったりと穏やかにお正月を過ごされていますでしょうか。 2021年、皆さまにとって笑顔の多い年になりますことを願っております。 本年もよろしくお願いいたします。 表題の2021年の希望。 一般的には、「今年の…

2020年もありがとうございました。

コロナ禍だった2020年。 誰もがコロナという未曽有の事態に、様々な変化を余儀なくされたと思います。 大変な中でも、というよりも、大変な中だからこそ、気づきを得た方もみえるのではないかと想像しています。 私の2020年の変化は 語学のオンラインレッス…

今年2020年に読んだ本の中で心に残ったもの

こつこつと大掃除はしていたものの、あまり年末感を感じていなかったのですが、ようやく少し感じてきました。 本日は2020年に読んでよかったと思った本について書きたいと思います。 目次 【小説編:マカン・マラン】 【HSP編:繊細さんの幸せリスト】 【エ…

視力が低下していた話と講じる対策。

今年もあと3日ですね。 今日は眼科へ行くために運転したのですが、道が混んでいて「年末だな~」と感じました。 本日は視力が低下していた話とその対策について書きたいと思います。 目次 視力をこれ以上低下させないための対策 ①Instagramのアプリをスマホ…

気づけばだいぶブログを書いていませんでした…近況報告。

気づけば前回ブログを書いた時からだいぶ日が経っていました。 本日は近況報告を中心に書きたいと思います。 目次 近況報告 ①友達に会った ②語学が少し倦怠期のようになっている ③笑顔、姿勢、呼吸のその後 おわりに

秋を味わう。

先日は、疲労困憊の中ブログに気持ちを書き込み、失礼しました(>_<) 安定した時に書いた方がいいなと反省です… 疲れはおかげさまでだいぶ取れてきました。 今年は紅葉が綺麗。 近くの公園で朝散歩したりジョギングをしたりしながら、秋を満喫しています。 満…

試験を終えての思いと自分を癒すために大切だと思うこと

つくづく、1つ1つやっていく方が向いていると痛感。 11月、試験2つを受けた。 1つは、幸いにも無事合格。 やってみようかな、という気持ちに従い勉強を始めたが、とても面白かった。 2つ目の語学検定試験は正答と答え合わせをしたところ、多分、こちらも大丈…

あるCMを見て涙。夢と諦めること。

家族が旅行(というより保養)に出かけていた夜のこと。 テレビを何気なくつけたら、あるCMが目に飛び込んできました。 父親と母親と子供で、キャンプか何かに出かけるCM。 車のCMだったと思います。 それを見ていた時、気づけば涙が一筋流れていました。 涙…

「頼る」こと。

「頼る」ことが昔から苦手でした。 長女だったことや家庭環境に加え、持ち前の「自分に負けず嫌い」があり、頼ること=人に迷惑をかけること、申し訳ないこと、もしくは、自分に負けること という図式に頭の中がなっていました。 うつ病になり、人の助けを借…

先月の振り返りと11月に向けて。

11月に入りましたね。 今年も残すところあと2ヵ月。 あっという間に過ぎていきそうです… 先月の振り返りとそこからの学びを書きたいと思います。 目次 2020年10月の振り返り 基本的にはやや疲れていました 1.資格試験2つに向けて勉強を行っていた 祖母の喪…

うつ病回復期後期は曖昧。

うつ病は、ある日を境に、パキっと元気になることはなく、じわじわと良くなってくる印象です。 あ、これが大丈夫になってきた。 美味しい、って感じるようになってきたな。 体の重さが少し軽くなってきた。 消えたい気持ちが消えてきた。 等々、たくさんある…

歯は難しい件と教訓。

少し日にちが開いてしまいました。 11月に、語学の検定試験ともう一つ全く別の検定試験を控えているため、勉強して過ごしておりました。 さて、歯の件。 コロナ禍で定期検診を控えていたところ、小さな虫歯を2つ作ってしまい。 歯医者に通っていたのですが、…

父が私のことをHSPだと気づいた件

秋っぽくなってきたな~と思っていたら、少し蒸し暑い日々。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、父が私のことをHSPだと気づいた件について、書きたいと思います。 先日、父がネット記事でHSP(生まれつき敏感な人)のことを読み、「○○(私)はそう…

笑顔と呼吸と姿勢。

2020年、残り1/3弱。 心がけたいことを考えたところ、「笑顔、呼吸、姿勢」を意識して生活していきたいと思いました。 ①笑顔 老若男女問わず、笑顔はいい。 もちろん、病気が辛すぎる時には笑顔なんて言ってられないのだけれど、だいぶ体調がよくなった今、…

祖母との別れと生きること。

先日、祖母が亡くなった。 小学生の時から共に暮らしていた祖母。 お別れとなるその日まで、ただの一度も声を荒げた姿を見たことがなかった。 そして、「苦しい・辛い」とも、一言も言わなかった。 ぼそっと、「長く生かさせていただけるのは有難いけれども……

語学を学び始めて言葉の奥深さを知り、日本語も外国語もニュアンスが気になる件と「へへやか」

大学時代に学んでいた語学を再勉強しているのですが、外国語を学ぶことによって、言語の奥深さを知り、言葉の意味合いやニュアンスがより気になるようになりました。 それは外国語だけでなく、日本語においても。 例えば、「共感」と「同感」。 今まで私は大…

なんとなくだら~っと続けられるくらいの努力がいい、の言葉に共感。

ゲッターズ飯田さんのブログを拝見していて、為になることや頷くことが多いのですが、昨日のブログにも「そうそう、本当にそう」と激しく同感しました。 必死な努力も良いんですが なんとなくとだら~っと続けられるくらいの努力の方がいい 目標や夢や希望に…

外に出る事、風を感じ光を浴びること。

ものすごい暑さに加え、コロナで不要不急の外出を控えているため、ほぼ、家の中で過ごす日々。 午後にもなればクーラーの中過ごしていたのですが、クーラーの涼しさと暑い廊下を行ったり来たりしていると、気温差により身体に負担がかかっている感覚がありま…

家族の次によく会っているのがオンラインレッスンの先生である件と色々な「好き」。

うつ病が辛い時期からだいぶ楽になるまで、家族を除くと定期的に会って話すのは主治医と美容師さん、数ヵ月に一度少しだけ最も仲のよい友達、という生活でした。 語学にはまり、オンラインレッスンをたまに受けるようになって、家族の次によく話すのは語学の…

恋愛や結婚について思うこと② 結婚はごはんやみそ汁のような存在がいいと思う話。

恋愛と結婚は別物、としばしば聞く。 これは言い得て妙だと思っている。 恋愛というのは、特別であり、楽しみであり、非日常。 会えるその日を楽しみに日々を過ごせたりもする。 対して、結婚は日常。毎日顔を合わせ、「家庭」という1つの社会を構築し、暮ら…

自分を認めるとあまり凹まなくなる話。

昔、何かで見たのですが、明石家さんまさんが 「みんな自分に期待し過ぎやねん。」ということをおっしゃっていました。 上記が正確なお言葉かは怪しく、大体の内容をかいつまんで書くと、 「みんな自分に期待し過ぎだから落ち込む。こんなもんだ、と思ってい…

環境への適応について、植物を見て思うこと。

植物はそれぞれ合う環境や水の量が違います。 やや日陰の方がいい子。 太陽の光をいっぱい浴びたい子。 たまにの水で大丈夫な子。 水をたくさん飲みたい子。 それぞれの特性であって、いいとか悪いとかの話ではないな、と思います。 どこでも育つ!という植…

温かさと素っ気なさ。

少し前のこと。 予定があって外出をしました。節約のためお昼は家で食べようと思っていたのですが、お昼時間に差し掛かり空腹に耐えきれずとあるカフェにおじゃましました。 口コミをみると、1人で落ち着いて過ごせる様子。 表には「店内では静かに」という…

今週のお題「2020年 上半期」と、出逢い。

今週のお題「2020年上半期」 2020年下半期に入り、はや1ヵ月が経とうとしています。 上半期は、語学のオンラインレッスンを受けるようになったり、友達と会って話せるようになったり、料理が大丈夫になったりと、うつ病がだいぶ良くなってきたことを実感でき…