うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

うつ病回復期、自然を味わっている話。感じられない時期があったから、じっくり味わえるようになった。

うつ病になる以前から自然は好きな方だったけれど、うつ病から回復していく過程で一層好きになりました。 花のつぼみが膨らんでいく様子 花が咲いていき、色がだんだんと変わっていく姿 木の葉の色の変化 鳥のさえずりやかわいい姿 蝶などの美しさ 風が運ぶ…

ブログのアイコンと見出しについて。

ブログを始めてそこそこ時が経ちました。 その間、ずっと設定してこなかったブログのアイコン。 決められずここまで来たのですが、なんだか表札のない家みたいでそろそろなんとかしたいと思い、設定してみました。 こっちもいいかな~と他のものを設定してス…

うつ病が辛い時期には、情報を絞るといいのでは、と思う件と、比較的大丈夫だったテレビ番組の紹介。

うつ病がとても辛かった頃、あらゆるものを受け付けることが出来ませんでした。 以前も例えた気がしますが、胃腸でいえば生きるための水しか受け付けないような状態。 おかゆやスープさえも刺激を感じるような感覚です。 テレビも音楽も、刺激があって困難で…

NHK「趣味どきっ!」の自律神経の話。メンタル(不安を感じた時)と睡眠について。

NHKのEテレに「趣味どきっ!」という番組があります。 先日、テレビ欄で自律神経について放送するのを知りました。 見てみたら「いいな~」と感じたので、さらりと内容をお伝えしたいと思います。

写真の整理に着手した話。

うつ病になる前から、離婚問題発生、離婚、転職、うつ病発症と、30代色々ありました。(うつ病も30代も続行中ですが) その間、放置し続けた写真データ。 元々、写真を撮るのが好きなわりに写真整理にはマメではないけれど、そろそろどうにかしたいと思い始…

自分はダメだ思考の側面と対策について。「自分はダメだ」の結論ありきだったかも。

うつ病が今より辛かった頃。 とにかくよく「自分はダメだ」と思っていました。 よく、というよりもベースにその思いがあった気がします。 今思うと、「自分はダメだ」の結論が先にきていて、何かうまくいかなければ「ほら、やっぱり私はダメだ」と自分を責め…

生きている意味。一瞬でも誰かの何かになれたら、それでいい、と思うようになった話。

拝読させていただいているよまめさんの記事を読み、生きている意味について、私なりの思いを綴りたいと思い、ペンをとりました。 (ペンではないけれども…) よまめさんのブログトップページのリンク先を貼らせていただきます。 いつも心をほぐしていただい…

二本の線。療養して回復していくことと、慣らしていくこと。

うつ病がものすごく辛くてどうにも動けない急性期には、横になっていることが多いと思います。 回復期になると少しずつ少しずつ体も頭も動くようになってきます。 この時、「負担をかけず休養する、回復を促す」という線と、「少しずつ体も頭も心も慣らして…

お化粧が億劫になるうつ病時のメイクに嬉しいトレンド。「抜け感」。

以前、うつ病でお化粧するのが億劫な時の対策記事を書きました。 うつ病にある億劫感。お化粧するのが億劫・・・そんな時は。 - うつ女ブログ 当時も多分、「抜け感」トレンド最中であったんだろうと思いますが(その頃雑誌を見てもあまり頭に入っていない状…

うつ病が辛い時、リラックスという感覚がわからなかった。そんな時、少しでも心落ち着く何かがあるといいのでは、と思う件。

うつ病がものすごく辛い状態の時には、常に緊張して強張っている感じで、「リラックスする」という感覚がわかりませんでした。 そうした状態の時、少しでも心落ち着く何かがあると、辛い時期を凌いでいくのに僅かかもしれませんが気が紛れるかも、と思います…

うつ病回復期、料理1品を作ってみたら「初めての料理」感がすごかった話。再会する物事に新鮮さがある。

うつ病になり料理が困難になってやっていなかったけれど、1品から始めてみようと思う、と以前書きました。 先日、トライしてみました。 そうしたら、「初めてのおつかい」(テレビでたまにやってますよね、小さな子が初めておつかいに行く番組です)ならぬ…

うつ病が良くなってきたポイントとなったこと【後編】(私の場合)。

今回は、前回書きました「うつ病が良くなってきたポイントとなったこと(私の場合)」の続きです。 目次 「今」に集中する 「~ねばならない」をやめる 自分の状態を俯瞰する 考えても答えの出ないことは、その時まで委ねる おわりに