うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

「回復って、そこそこ時間がかかるものだよね」と、吹き出物と捻挫で思った話。

f:id:irotoridori-days:20190108160351j:plain


病気も、傷も、怪我も、一度負うと、回復にはそれなりの時間がかかるのだと思います。

 

今回は、そんなことを実感した話を書きたいと思います。

 

 

吹き出物の話

今よりもう少しうつ病が辛かった頃。

 

うつ病でかかる病院以外の通院に気合いがいる状態でした。

 

ある時、かなり大きなニキビ(いや、この歳ですから吹き出物ですね)が出来てしまいました。

本来なら、皮膚科へ行き、治療薬をもらった方がいいレベルなのだろう…とは思いながら、病院に行くのが億劫で、通常のケアのみしていました。

 

吹き出物は時間をかけて縮小し、なくなったのですが、赤みが消えない。

 

半年近く赤みが消えず、「今更だけれど、これ、跡になってしまうんじゃない…?」と不安が出てきて、以前よりは億劫感が楽になっていたこともあり、皮膚科へ行きました。

 

そこで、医者に診てもらって、驚きの言葉を聞きました。

 

1年くらい、消えるのに時間がかかると言われたのです。

 

1年。

ただの(といっては失礼?)吹き出物の跡が消えるのに1年かかる。

 

それを聞いて、「吹き出物でさえそれだけ時間がかかるのだから、うつ病から回復していくにはそこそこ時間がかかるよね」と妙に納得してしまいました。

 

 

ちなみに、吹き出物に関して

  • 触らない
  • ビタミンEをとる

 

とアドバイスいただきました。

 

紫外線に当たると残ると聞いたこともあるので、紫外線にも注意するといいと思って実行しています。

 

 

捻挫した時の話

中学生の頃、部活で足首を捻挫したことがあったのですが、

大会が近くて練習したくてうずうずして、痛みが緩和された状態の時、練習に加わりました。

 

そうしたら、痛みがぶり返してしまいました。

 

 

治りかけに「もう大丈夫」と無理をすると、長引いたりしてしまうのは、怪我だけでなくうつ病でももしかしたら同じなのではないかな、と思っています。

 

慎重に、自分の状態を見極めることが必要不可欠だと感じています。

 

主治医や家族も様子を見て下さっているけれど、本人しか感じ得ないこともあると思います。

 

 

以前、主治医が「自分のモニターになる」という話をして下さいました。

自分が自分のモニターのようになって、自分の状態を見る、ということです。

 

うつ病の回復過程で、自分を冷静に眺めるようになって、自分の状態を以前よりは把握でき、無理をすることが減りました。

 

これからも、その時の自分の状態をじっくりみて、過ごして行きたいと思っています。

 

 

おわりに

うつ病に関して、「心の風邪ではなく心の骨折」というような話を読んだことがあります。

 

たしかに風邪なんてものじゃない。

骨折の方がまだ近い。

 

ただ、うつ病の回復過程のじわじわと良くなってくる感じは、

骨がひっついたらオッケーという骨折より(その後筋力回復のトレーニングなどはいりますが)、捻挫の、「良くなってきてるんだけど、まだ微妙」という感じが似ているような気が個人的にはしています。

 

うつ病は人によって期間は異なるものの、そこそこ回復に時間がかかりますが、

根気よく、じっくり、過ごして参りましょう。