うつ女ブログ

うつ病からリハビリ期へ。自分を労わりながら社会復帰していく雑記。

うつ病回復期、自然を味わっている話。感じられない時期があったから、じっくり味わえるようになった。

うつ病になる以前から自然は好きな方だったけれど、うつ病から回復していく過程で一層好きになりました。

 

  • 花のつぼみが膨らんでいく様子
  • 花が咲いていき、色がだんだんと変わっていく姿
  • 木の葉の色の変化
  • 鳥のさえずりやかわいい姿
  • 蝶などの美しさ
  • 風が運ぶ土や緑の香り
 
そういったものを目にしたり感じることを味わい、喜びを感じています。
 

 

うつ病が辛かった頃は、何も心が動きませんでした。
花が好きだったのに、花を見ても「綺麗」と感じられなくなっていました。
 
回復過程で感じられるようになってきた時、世の中には美しいものがたくさんあると気づき、じっくり見つめると新鮮な発見があり、それを楽しんでいます。
 
 
うつ病にもしなっていなかったら、こうして自然の美しさを今のように感じることはできないでいたかもしれません。
 
感じられない時があったから、感じられることを大切に、じっくり味わえるようになったように思います。
 
 
 
庭の水やりや、週2~3回のウォーキング&スロージョギングでは、毎回色んな景色に出会えます。
 
 
ある時、庭の紫陽花にいた、小さな(1mmくらいかも)カタツムリの赤ちゃん。
こんなに小さくても、ちゃんと貝は渦を巻いてるんだなぁ。
大きさ伝わりますでしょうか?

f:id:irotoridori-days:20180929113223j:plain

 

 

 

「子どもと一緒に覚えたい野鳥の本」で見ていた、ハクセキレイ

いつか会いたいと思っていたら、ウォーキングの時に近くの公園で会えました。
本で読んだ通り、トトトと地面を走る姿がかわいかったです。

f:id:irotoridori-days:20180929114137j:plain

こちらの画像は撮影したものではなくACさんよりダウンロードさせてもらいました。
 
 
 
写真はスマホのカメラでパシャパシャ気楽に撮っています。
 
 
近場の植物公園に行った際に出会った紫陽花。
淡いピンクとグリーンの色合いが素敵でした。

f:id:irotoridori-days:20180929183336j:plain

 
庭で咲いてくれた薔薇。
薔薇のいい香りも楽しめました。

f:id:irotoridori-days:20180929114215j:plain

 
 
100円均一ショップのセリアで、スマホ用の接写レンズがあると知り以前購入。
たまに思い出したようにレンズをはめて接写のドアップを楽しんでいます。
同じ花でも世界が全く変わるからおもしろい。
(ボケてしまっていますがこれも味ということで…ガクアジサイです)

f:id:irotoridori-days:20180929213743j:plain

 
 
 
自然の美しさに遭遇しては、心に留めたりカメラのシャッターを押しています。
 
こんな調子なので、偶然本屋で貝殻の本を見かけてその美しさに驚き、同じシリーズでうつ病になってから心惹かれるようになった苔の本まであると知り、図書館にあるかさっそく調べたら両方ともありまして。
借りる気満々。図書館、本当に助かっています。
 
 
主治医が、「興味のあることをやっていくのがいい」「子どもでも遊びから始まる」とおっしゃっていたのですが、そうなんだなと体感しております。
 
 
興味関心を持てるようになっていく時、人によって何がその始まりになるかはわからないけれど、冬の雪解けから植物が芽を出しその面積が広がっていくように、何かに心が動くとじわじわと他にも広がっていくように感じています。
 
何にも心が動かないと日々が無彩色のように感じるけれど、そこにポツポツと色が出てきて、徐々に色合いが増えてくる感覚です。
 
 
少しでも「いいな」「綺麗だな」「かわいいな」と思ったり、「心地いい」「いい匂い」「美味しい」と感じたら、その感覚をじっと味わってみたり、それをきっかけに少し広げてみると、心がより動くようになっていくのかもしれません。
 
 
 
台風がきていますね。
大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
 
気圧の変化で体調が不安定になってみえる方もいらっしゃると思います。
不規則に吹きつける強風にも、なんだか心がざわついたりしますよね…
 
「台風がきているから、気圧の変化で体調のバランスを崩している」と自覚することで落ち着く面もあるように思っています。
そういう時はそういう時として、無理をせず、過ごして参りましょう。